JALの株主になる

ネタというか、お金をどぶに捨てる気概でJAL株を購入しました。1株2円です。正直、これが3円になったり4円になったりはしないかな〜と思うのですが、何かの拍子に値上がりしたらラッキーかなと。でも、1000株しか買っていないので、4円で売れたとしても4000円……ランチ代くらいですか。

  • ニュース

小沢氏、23日に聴取=「被疑者」も検討−4億円の説明求める・東京地検
1月21日20時24分配信 時事通信

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体陸山会」による土地取引をめぐる事件で、東京地検特捜部による小沢氏への任意の事情聴取が23日に行われることが、関係者の話で21日、分かった。特捜部は、参考人としてではなく、黙秘権を告げた上での「被疑者聴取」とすることも検討しているもようだ。
 特捜部は、土地取引に充てられた4億円の資金には、ゼネコンからの裏金が含まれるとみて捜査しており、資金の性格について、小沢氏に詳しい説明を求める。
 特捜部は5日に小沢氏に聴取を要請したが、小沢氏側は、多忙であることなどを理由に応じてこなかった。しかし、衆院議員石川知裕容疑者(36)らの逮捕を受けて応じることを決め、19日に特捜部に回答。弁護士を通じて日程調整を進めてきた。 

これは検察も思い切ったことを。もう小沢一郎を真っ黒クロスケと見た上で、裁判でも絶対勝てるという確証を掴んでいるということだろうか。でも、今のうちにこういう情報を流すことで、世論の方向性とか、着地点とかを探っているのかもしれない。小沢一郎ほどの権力者を追い詰めるのは難しいとは思うものの、やってやれるところまでやれればいいじゃん。

経団連>「自民離れ」? 御手洗会長、党大会欠席へ 
日本経団連御手洗冨士夫会長が24日の自民党大会を欠席することになった。同党は出席を前提に式次第を作成していたが、21日午前に欠席の連絡が入った。御手洗氏が06年の会長就任後、自民党大会を欠席するのは初めて。経団連は「会長を務めるキヤノンの社業で週末に上海出張が入ったため」と説明するが、「政権与党に配慮したドタキャン」(自民党関係者)との見方も出ている。(毎日新聞)

苦しいときに助けてやるからこそ、報恩の関係ができるんじゃないかなと思う。

AmazonKindleのコンテンツ印税を7割にするオプションを発表
1月21日13時4分配信 ITmedia エンタープライズ

 米Amazonは1月20日Kindle向け電子書籍出版サービス「Kindle Digital Text Platform(DTP)」を利用する出版社や個人に対し、印税率を70%にするオプションを追加すると発表した。まずは米国で6月30日からスタートする。

 従来の印税率は35%だが、販売価格や機能などで一定の条件を満たせば70%の印税を得られるようになる。条件は以下の通り。

・書籍の販売価格は2.99〜9.99ドルの範囲に設定する
・出版済みの書籍の場合、価格は紙の書籍の最安値より少なくとも2割引にする
・出版側が著作権を持っているすべての地域で販売する
Kindle Storeが設定する音声読み上げ機能などのすべてのオプションを備える
Amazonでの販売価格が競合書店の中で最安値になるようにする(Amazonが価格設定の自動化ツールを提供する)
著作権を有するコンテンツであること

 また、販売時のダウンロードコストが出版社側の負担になるが、例えば電子書籍の平均的なファイルサイズである368Kバイトの場合、1冊当たりのコストは6セント以下なので、従来のプログラムより収益は高くなるとしている。

 印税7割というのは出版業界では異例の率だが、米AppleApp Storeなどアプリストアでのコンテンツ提供者側の売り上げ配分は7割が一般的になっている。

 米Appleは1月27日に特別イベントを開く予定で、このイベントで発表するタブレット型コンピュータで電子書籍市場に参入すると予想されている。

キンドル、日本版が出たら買うかもしれないので取り上げてみました。
こういうニュースを読むと、日本はITの分野ではかなり遅れているな〜と思わざるをえない。ソフトの面でも、ハードの面でも。金の動くところに人が集まるというセオリーを踏まえれば、amazonの新戦略は正しいのだろう。